プロフィール
桜えび・まるげん
桜えび・まるげん
静岡市清水区蒲原にて「桜えび」「しらす」「うなぎ」「削りぶし」を製造販売。静岡の旬をお届けいたします。ネット通販、店頭販売しています。★桜えびコロッケ★は当店の登録商標です。ホームページ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2012年02月12日

お知らせ

  

Posted by 桜えび・まるげん at 12:51Comments(0)イベント

2012年01月25日

今日は桜えびのかき揚げ

今日は桜えびのかき揚げを紹介します。
本日作った桜えびかき揚げの写真です。たっぷり桜えびを使用し急速冷凍しています。
こんな風に家庭で作るのは難しいと聞いて商品化したこの商品。
0.JPG
大きな鍋で沢山の油を使って製造しています。
01.JPG
桜えび1匹ずつ小麦粉をまぶして揚げます。
02.JPG
まるげんのかき揚げ秘密兵器登場!(別に秘密じゃないか!?)
03.JPG
枠があるので高温でもかき揚げが飛び散らないんです。
04.JPG
商品はこちら↓

桜えびかき揚げ2個  

Posted by 桜えび・まるげん at 18:47Comments(0)桜エビ

2011年12月22日

新聞に載りました!(静岡新聞12月20日夕刊)

今日(12月22日)で桜えび漁は13日目。
11日目(12月20日)の桜えび天日干し風景が新聞に載りました。
右から社長、インターネット担当の大鹿、従業員の磯部さんです。
連日のハードな作業ですが疲れも吹き飛びます。嬉しいです。
0.JPG
翌日の富士山も綺麗でした。(12月21日撮影)
1.JPG
新聞を見てカメラマンも来ていました。
3.JPG
桜えび漁も残りわずかです。
ラストスパート!
2.JPG  

Posted by 桜えび・まるげん at 19:03Comments(0)桜エビ

2011年12月15日

桜えび漁(10日目)天日干し

今日で桜えび漁10日目。
快晴なので天日干し作業風景を写真におさめてみました。
1.JPG
今日は富士山が綺麗でした。
2.JPG
干場を高い所から撮影。
駿河湾に注ぐ富士川の河口に干場はあります。
ピンク色のじゅうたんはすべて桜えびです。
3.JPG
隣では静岡県警の白バイ隊の訓練中
4.JPG
これだけ並ぶと迫力あります。
5.JPG  

Posted by 桜えび・まるげん at 20:37Comments(0)桜エビ

2011年12月06日

桜えび漁(7日目)

今日で桜えび漁7日目になりました。
1.JPG
良い桜えびを落札できました。
2.JPG
12月5日(月)は快晴だったので乾燥桜えびを仕上げました。富士山がとても綺麗でしたよ。
3.JPG
富士川の河川敷はポカポカでした。
4.JPG  

Posted by 桜えび・まるげん at 19:02Comments(0)桜エビ

2011年11月25日

今日のしらす漁(由比港)

今日の生しらす画像です。
このしらすを茹でました。
1.JPG
茹でたてはこんな感じです。
2.JPG
この時期のしらすは美味しいですよ~
3.JPG  

Posted by 桜えび・まるげん at 11:46Comments(0)シラス

2011年11月21日

第九回蒲原宿場まつり&産業フェアー

11月20日(日曜日)
旧東海道の地元蒲原にて宿場まつり&産業フェアーが開催されました。
天気は快晴で沢山の来場者が来ていました。
1.JPG
まるげんも桜えびコロッケを販売!
2.JPG
沢山の方から「おいしいね~」って有難いお言葉をいただきました。ありがとうございます。
3.JPG
今回は桜えびコロッケバーガーも新登場。
4.JPG
会場に「タムケン」田村けんじさん(民主党)が来店!コロッケ御購入ありがとうございます。
5.JPG
虚無僧が会場の雰囲気を盛り上げます。
6.JPG
中学生のお店も大盛況
7.JPG
中学生が仮装して東海道の宿場町を演出
8.JPG
今年は大道芸もありました。
9.JPG  

Posted by 桜えび・まるげん at 10:43Comments(0)イベント

2011年11月20日

本日イベント開催!



当店も『桜えびコロッケ』を販売します!



会場はJR新蒲原駅から北西に5分ほど歩いたところ。
揚げたてのコロッケ、当店の場所は「本部と郵便局の間」です。

ぜひお立ち寄りください!




にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ

【桜えび・まるげん】welcome



  

Posted by 桜えび・まるげん at 06:44Comments(0)イベント

2011年11月18日

桜えび漁(3日目)生&釜あげ桜えび

今朝、桜えび漁の3日目がありました。
今日買付した桜えびの写真です。
DSC01380.JPG
今日の生桜えび
DSC01403.JPG
今日のゆで桜えび
DSC01422.JPG  

Posted by 桜えび・まるげん at 09:05Comments(0)桜エビ

2011年11月05日

今日のしらす漁(由比港)

今日のしらす漁(由比港)も良い物が獲れています。
生しらすとゆでしらすを製造。
今日の生しらすの画像です。
1.JPG
今日のゆでしらすです。
2.JPG  

Posted by 桜えび・まるげん at 12:09Comments(0)シラス

2011年11月04日

桜えび漁2日目(天日干し)

今日は乾燥桜えびの製造です。
今朝の干場はこんな感じでした。
01.JPG
この時期にしては暑く天日干しには最高でした。
2.JPG
良い物ができました!
3.JPG  

Posted by 桜えび・まるげん at 18:28Comments(0)桜エビ

2011年11月01日

桜えび漁スタート(初日)!

今日、桜えび秋漁の初日でした。
水揚数量は非常に少なく、入札は一発勝負なので1カゴも買えない可能性がありました。
なんとか450kg購入できました。
今日は生桜えび、ゆで桜えび、乾燥桜えび3種類すべてを製造しました。
1.JPG
本日の生桜えび画像です。
生きている桜えびは透明なんですが、ほとんどの桜えびは水揚げするとすぐに死んでしまいます。
鮮度の良いカゴには朝まで生きている桜えびが何匹かいます。
画像は今日の生桜えびから発見した生きているものです。
2.JPG
今日のゆでたて桜えびはこんな感じです。
3.JPG
少量ですが天日干しも作りました!
4.JPG  

Posted by 桜えび・まるげん at 18:38Comments(0)桜エビ

2011年10月31日

今日のゆでたてしらす。(由比港)

今日の茹でたてしらす写真です。
DSC01188.JPG
いよいよ桜えびの秋漁がはじまりました。
が、風が強く一度も出漁していません。
まもなく↓こんな光景が見られますよ!
写真は今年の春の天日干し風景です。
1.JPG04.jpg
IMG_0855.JPG
5.JPG  

Posted by 桜えび・まるげん at 11:54Comments(0)シラス

2011年10月24日

今日のゆでたてしらす(由比港産)

今日のゆでたてしらすです。
先週から良い物が続いています。
01.JPG
特上品です。
2.JPG
しらすは好調な水揚が続いています。
3.JPG
  

Posted by 桜えび・まるげん at 12:01Comments(0)シラス

2011年10月20日

今日のしらす漁(由比港)

今日の茹でたてしらすの画像です。今年は良い物が続いています。
チルド便も販売致しますよ。
DSC01123.JPG
生しらすと茹でしらすのセットで
しらす丼はいかがですか?
【桜えび・まるげん】  

Posted by 桜えび・まるげん at 18:31Comments(0)シラス

2011年10月14日

今朝のシラス漁(静岡)

10/14、今朝水揚された『新鮮な生シラス』!!
まるげんーしらす10/14-2


大きな釜で茹であげ作業中。。。たっぷりの熱湯でシラスを泳がせるようにしながら、サッと茹でます!
まるげんーしらす10/14

そして、できあがった「ピカピカツルツル」の「ゆでたてシラス」
まるげんーしらす10/14-3

身のしまったシラス、ご賞味ください!!

【静岡県産】釜ゆでしらす140g 525円

  

Posted by 桜えび・まるげん at 17:18Comments(0)シラス

2011年10月11日

今日のしらす(由比港)

今日のゆでたてしらすの写真です。今シーズン最高の商品が出来上がりました。
鮮度が抜群なしらすを減塩で茹でました。一度も凍結しないチルド便も受付中!
1.JPG
今日のランチはしらすチャーハン!
2.JPG  

Posted by 桜えび・まるげん at 12:20Comments(0)シラス

2011年10月05日

今週のしらす漁。

今週のしらす漁は好調です!良い物が毎日獲れています。
1.JPG
身がしっかりしていてプリプリです。
2.JPG
減塩ゆでたてしらすも好評です。
3.JPG
ちりめんじゃこも製造
天日干しで旨みが凝縮しています。
4.JPG  

Posted by 桜えび・まるげん at 16:21Comments(1)シラス

2011年09月28日

今日のしらす漁(由比港)

今日の由比港です。
台風の通過によって海が荒れてしらす漁はお休みでしたが、
ようやく復活です!
03.JPG

海に出られると漁師さんも嬉しそうです。
04.JPG

しらすの入札も活気がありました。
05.JPG

今日のゆでたてしらすです。今日は少し大きめ。
1.JPG

特上品です。
2.JPG

一度も冷凍していない「ゆでたてしらすチルド便」販売決定!

ゆでたてシラス100g(冷蔵便)

にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ

  

Posted by 桜えび・まるげん at 11:57Comments(0)シラス

2011年09月14日

今日のしらす漁(由比港)も絶好調!

今日のしらす漁(由比港)も絶好調です。
1.JPG

次々に水揚されてきます。
0.JPG

今日のゆでたてしらすです!一度も凍結していないしらすを「チルド便」で販売中!
2.JPG

↑この商品の詳細、お買い求め ⇒ こちらをクリックしてくださ~い

干したての「ちりめんじゃこ」です。この商品も量り売り中です。
9月19日は敬老の日、カルシウム補給にいかがでしょうか?鮮度抜群で透き通ってます。
3.JPG

↑この商品の詳細、お買い求め ⇒ こちらをクリックしてくださ~い

どちらも明日15日昼12時までの販売です!!  

Posted by 桜えび・まるげん at 14:33Comments(0)シラス