プロフィール
桜えび・まるげん
桜えび・まるげん
静岡市清水区蒲原にて「桜えび」「しらす」「うなぎ」「削りぶし」を製造販売。静岡の旬をお届けいたします。ネット通販、店頭販売しています。★桜えびコロッケ★は当店の登録商標です。ホームページ
< 2010年03>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2010年03月31日

今日(3月31日) かんばら御殿山の桜

今年は開花がゆっくりです。長い期間、桜が楽しめそうですね。
【桜えび・まるげん】桜3/31-1

だいぶ開花しているところもあります
【桜えび・まるげん】桜3/31-2

まだ二分咲きくらいでしょうか?
【桜えび・まるげん】桜3/31-3

こんな蕾がたくさんあるので、暖かい日には一気に開花しそうです。
【桜えび・まるげん】桜3/31-4

【桜えび・まるげん】さくらまつり

【桜えび・まるげん】welcome


  

Posted by 桜えび・まるげん at 10:35Comments(0)イベント

2010年03月29日

今日(3月29日) かんばら御殿山の桜

ようやく桜が咲き始めましたが、今日は寒いです。今週末のお祭りは丁度いいかな?
【桜えび・まるげん】桜3/29-1

ところどころ咲いた桜はかわいらしいです。
【桜えび・まるげん】桜3/29-2

ちょうちんが『おまつり』ムードを盛り上げます!
【桜えび・まるげん】桜3/29-3

【桜えび・まるげん】さくらまつり
  

Posted by 桜えび・まるげん at 11:36Comments(0)天気など

2010年03月26日

今日(3月26日) かんばら御殿山の桜

今朝(3月26日)の桜です。4月3日からの『おまつり』には見頃になりそうです。
【桜えび・まるげん】桜3/26-1

【桜えび・まるげん】桜3/26-2

ところどころ咲いています。『咲きはじめ』といったところでしょうか。
【桜えび・まるげん】桜3/26-3

山全体がほんのりピンクに色付きはじめました。
22032604

【桜えび・まるげん】welcome


  

Posted by 桜えび・まるげん at 08:10Comments(0)天気など

2010年03月23日

今日(3月23日) 御殿山の桜

今日の(御殿山)桜開花状況です。徐々に開花が迫ってきました。
【桜えび・まるげん】桜3/23-1

全体を見るとまだまだです。
【桜えび・まるげん】桜3/23-2

お祭りの準備が始まりました。
【桜えび・まるげん】桜3/23-3

咲き始めた箇所が少しあります。
【桜えび・まるげん】桜3/23-4

【桜えび・まるげん】welcome


  

Posted by 桜えび・まるげん at 09:37Comments(0)イベント

2010年03月17日

今日の桜(蒲原 御殿山)

今日(3月17日)の御殿山の桜です。だいぶプックリしてきました。
【桜えび・まるげん】3/17桜1

【桜えび・まるげん】3/17桜2

↓さくらまつりの会場「八坂神社」です。
【桜えび・まるげん】3/17桜3

↓簡単な山登りコースがあります。
たったの500mですが、桜に囲まれた急な上り坂で、ゴールは駿河湾が一望できるコースになっています。
【桜えび・まるげん】3/17桜4

↓この看板が目印です!
【桜えび・まるげん】3/17桜5

  

Posted by 桜えび・まるげん at 11:48Comments(0)イベント

2010年03月12日

今日の桜(3月12日)

蒲原(かんばら)御殿山の桜の様子です。まだまだですね。
【桜えび・まるげん】3/12

【桜えび・まるげん】さくらまつり

ご来場をお待ちしておりま~す!
  

Posted by 桜えび・まるげん at 18:09Comments(0)イベント

2010年03月05日

鞠子(まりこ)宿場まつり その2

天気も回復し、いよいよお祭りがスタートです。
【桜えび・まるげん】イベント1

桜えびコロッケも準備OK!
【桜えび・まるげん】イベント2

飴細工も販売していました。今の飴は凝っていますね~
【桜えび・まるげん】イベント3

宿場まつりらしい 色んな衣裳の人が登場。
【桜えび・まるげん】イベント4

【桜えび・まるげん】イベント5

【桜えび・まるげん】イベント6

【桜えび・まるげん】イベント7
  

Posted by 桜えび・まるげん at 19:13Comments(0)イベント

2010年03月02日

鞠子(まりこ)宿場まつり

第11回丸子宿場まつりにて実演販売。
本来、宿場名「鞠子(まりこ)」が「丸子(まりこ)」と変化していったそうです。
残念ながら天気は雨。午後から天気は回復する様子なので午後に期待。
mariko1

雨の為、スタートが1時間ほど遅れると言う事なので散策。『とろろ汁』で有名な「丁子屋」さん
mariko2


mariko5


mariko7

「この短冊に願い事を書いて、箱に入れてください!」
mariko9

宿場のところどころに展示が開放されていました。
mariko10


mariko12
予報が当たり天気が回復していよいよ祭りスタートです。 つづく

  

Posted by 桜えび・まるげん at 17:50Comments(0)イベント