プロフィール
桜えび・まるげん
桜えび・まるげん
静岡市清水区蒲原にて「桜えび」「しらす」「うなぎ」「削りぶし」を製造販売。静岡の旬をお届けいたします。ネット通販、店頭販売しています。★桜えびコロッケ★は当店の登録商標です。ホームページ
< 2011年03>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2011年03月31日

今日の桜。(3月31日)

今日の桜の様子です。
蕾がピンク色になりました。
1.JPG
咲き始めましたが、まだまだです。
2.JPG
全体はこんな感じ。まだまだです。
3.JPG
全体は、まだまだなのに一番早く咲く枝が少しだけあります。なぜでしょう?
毎年この枝だけは早く咲きます。不思議。
4.JPG
この枝も。
5.JPG
最近、由比港で水揚げされている「わらさ」をいただきました!
6.JPG


にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ

【桜えび・まるげん】welcome


  

Posted by 桜えび・まるげん at 18:07Comments(0)天気など

2011年03月29日

今日の桜。

つぼみは堅いですが、少しずつ大きくなっています。
1.JPG
他の枝では、ピンク色の場所もちらほら。
2.JPG
開花しそうな蕾もありますが、全体ではまだまだです。
3.JPG
4.JPG  

Posted by 桜えび・まるげん at 09:29Comments(0)天気など

2011年03月25日

今朝の桜としらす漁

今朝(3月25日)の桜の様子です。(静岡県静岡市清水区蒲原の御殿山にて)
開花はまだまだかな~
1.JPG
今日の港では大きいサイズも上がりました。
2.JPG
食べる煮干しサイズ
3.JPG
いつもと変わらない港の風景。
4.JPG
カモメが沢山。
5.JPG
並んでます。
6.JPG  

Posted by 桜えび・まるげん at 11:03Comments(0)シラス

2011年03月23日

しらす漁スタート

今日からしらす漁がスタートしました。
まだまだ被災地の心配はありますが、復興に向けてが「がんばれ日本!」でいきましょう。
写真は今朝の入札の様子
01.JPG
本日の生しらす。
02.JPG
由比港に水揚げ中
03.JPG
今日の駿河湾としらす船
04.JPG
駿河湾と港町
05.JPG
港の船
06.JPG
↓こちらが生しらすの商品です。

静岡・駿河湾の新鮮な【静岡県産】生しらす100g  

Posted by 桜えび・まるげん at 09:30Comments(0)シラス

2011年03月16日

今の桜の様子。(昨晩の地震は大丈夫でした)

こんな時だからこそ今まで通りのリズムを大切に
今日(3月16日)の桜の様子です。下にある去年の写真と比べると1週間位遅い感じです。
IMG_0390.JPG
昨年の(22年3月17日)写真は
22031701
今年の桜祭りは4月2日からの予定です。
↓こちらは昨年の写真です。
22040303
桜えびコロッケも好評です。
4
御殿山がピンク色に!
3  

Posted by 桜えび・まるげん at 08:30Comments(0)イベント

2011年03月10日

春の準備。

まだまだ寒の戻りが厳しいですが、春もすぐそこまで来ています。
そこで、お花見や春のお弁当の色どりに
釜揚げ桜えびを使った
「ふわふわ桜えび卵とじ」
玉子焼きと桜えびの旨みがとても良く合います。
IMG_0376.JPG

玉子スープに桜えびを入れるだけで食欲がUP。
即席玉子スープに釜揚げ桜えびを投入してもいいですし、
生桜えびを塩茹でし、そのダシで玉子スープを作ると桜海老ダシが効いて更に美味しいですよ。
IMG_0367.JPG
写真は釜揚げ桜えび
鮮度の良い物を買付し社長自ら茹でています。
【桜えび・まるげん】11/12-5
4.jpg

  

Posted by 桜えび・まるげん at 09:33Comments(0)桜エビ