2011年11月25日
2011年11月21日
第九回蒲原宿場まつり&産業フェアー
11月20日(日曜日)
旧東海道の地元蒲原にて宿場まつり&産業フェアーが開催されました。
天気は快晴で沢山の来場者が来ていました。

まるげんも桜えびコロッケを販売!

沢山の方から「おいしいね~」って有難いお言葉をいただきました。ありがとうございます。

今回は桜えびコロッケバーガーも新登場。

会場に「タムケン」田村けんじさん(民主党)が来店!コロッケ御購入ありがとうございます。

虚無僧が会場の雰囲気を盛り上げます。

中学生のお店も大盛況

中学生が仮装して東海道の宿場町を演出

今年は大道芸もありました。
旧東海道の地元蒲原にて宿場まつり&産業フェアーが開催されました。
天気は快晴で沢山の来場者が来ていました。

まるげんも桜えびコロッケを販売!

沢山の方から「おいしいね~」って有難いお言葉をいただきました。ありがとうございます。

今回は桜えびコロッケバーガーも新登場。

会場に「タムケン」田村けんじさん(民主党)が来店!コロッケ御購入ありがとうございます。

虚無僧が会場の雰囲気を盛り上げます。

中学生のお店も大盛況

中学生が仮装して東海道の宿場町を演出

今年は大道芸もありました。

2011年11月20日
2011年11月18日
2011年11月05日
2011年11月04日
2011年11月01日
桜えび漁スタート(初日)!
今日、桜えび秋漁の初日でした。
水揚数量は非常に少なく、入札は一発勝負なので1カゴも買えない可能性がありました。
なんとか450kg購入できました。
今日は生桜えび、ゆで桜えび、乾燥桜えび3種類すべてを製造しました。

本日の生桜えび画像です。
生きている桜えびは透明なんですが、ほとんどの桜えびは水揚げするとすぐに死んでしまいます。
鮮度の良いカゴには朝まで生きている桜えびが何匹かいます。
画像は今日の生桜えびから発見した生きているものです。

今日のゆでたて桜えびはこんな感じです。

少量ですが天日干しも作りました!
水揚数量は非常に少なく、入札は一発勝負なので1カゴも買えない可能性がありました。
なんとか450kg購入できました。
今日は生桜えび、ゆで桜えび、乾燥桜えび3種類すべてを製造しました。

本日の生桜えび画像です。
生きている桜えびは透明なんですが、ほとんどの桜えびは水揚げするとすぐに死んでしまいます。
鮮度の良いカゴには朝まで生きている桜えびが何匹かいます。
画像は今日の生桜えびから発見した生きているものです。

今日のゆでたて桜えびはこんな感じです。

少量ですが天日干しも作りました!
