2009年11月29日
【カンタンレシピ】桜えび飴煮
『桜えび飴煮』レシピ紹介です。

【材料】
桜えび………1カップ(30gくらい)
砂糖…………大さじ3
しょう油……大さじ1・1/2
みりん………大さじ1・1/2
【作り方】
1) 皿に紙を敷いた上に桜えびを広げ、電子レンジ(600wラップなし)で1分30秒~2分加熱し香ばしくする。
2) 砂糖、しょう油、みりんを大きめの容器に入れとろみが付いて少し糸を引くようになるまで電子レンジで2分加熱する。
3) 2) に桜えびを加えて手早く混ぜ合わせオーブンシートの上に広げる。
桜えびをレンジで加熱することで、風味がアップするので、手順(1)は必ずおこなってください。
今回は、「くるみ」と合わせてみました! 美味しい~!!!
使用商品は↓こちらです。

製造元からお届けするから安心【静岡県産】乾燥桜えび50g

【材料】
桜えび………1カップ(30gくらい)
砂糖…………大さじ3
しょう油……大さじ1・1/2
みりん………大さじ1・1/2
【作り方】
1) 皿に紙を敷いた上に桜えびを広げ、電子レンジ(600wラップなし)で1分30秒~2分加熱し香ばしくする。
2) 砂糖、しょう油、みりんを大きめの容器に入れとろみが付いて少し糸を引くようになるまで電子レンジで2分加熱する。
3) 2) に桜えびを加えて手早く混ぜ合わせオーブンシートの上に広げる。
桜えびをレンジで加熱することで、風味がアップするので、手順(1)は必ずおこなってください。
今回は、「くるみ」と合わせてみました! 美味しい~!!!
使用商品は↓こちらです。

製造元からお届けするから安心【静岡県産】乾燥桜えび50g
Posted by 桜えび・まるげん at 12:03│Comments(0)
│桜エビ